管理者のOです。2018年も残すところ、あとわずか。当ホームがある有喜地区では、お正月にそれぞれの家庭で、かまぼこを手作りする習慣があるそうです。ということで、大晦日の今日、私たちもかまぼこ作りに挑戦しましたので、ご紹介します。
まず、アジを三枚におろし、卵や調味料を準備します。

次に、これらをフードプロセッサーにかけ、すり身を作ります。

こんな感じに出来上がります。

これらをラップを使いながら、かまぼこの皮で巻きます。利用者の皆さんと行いまいした。

巻くとこうなります。

出来たら、30分ほど蒸し器で蒸して完成。

さっそく夕食でいただきました。

自分で作って食べるものは格別ですね。
皆さま、良いお年をお迎えください。